MENU

リアライン愛用者の声

バスケットボールWリーグ
トヨタ紡織サンシャインラビッツ

バスケットのWリーグで活躍するトヨタ紡織サンシャインラビッツの選手の皆さまに、リアライン製品をご使用いただいた感想をお聞きしました。

掲載日:2016年5月27日

選手の皆さまにリアライン製品をお使いいただきました!

トヨタ紡織サンシャインラビッツのプロフィール

トヨタ紡織サンシャインラビッツ 愛知県刈谷市を本拠地として活動するWリーグ(バスケットボール女子日本リーグ機構)所属のプロクラブチーム。創部以来のスローガンは「FIGHT IT OUT(最後まで戦え)」。

選手の皆さまからメッセージ!

川原ゆい選手

リアライン製品を紹介する川原ゆい選手

リアライン・ソックスで、テープなしでも足首が安定して動きやすくなりました!

坂井郁香選手

リアライン製品を紹介する坂井郁香選手

リアライン・ソックスを履いてリアライン・インソールを入れてから、踵の痛みがなくなりました。

佐藤奈々美選手

リアライン製品を紹介する佐藤奈々美選手

リアライン・ソックスとリアライン・インソールを使うようになって、捻挫しにくい足になり、試合で思いっきりプレー出来るようになりました。

奥村舞香選手

リアライン製品を紹介する奥村舞香選手

リアライン・ソックスを使用するようになって、テープがなくても安心してプレーできるようになりました。

野町紗希子選手

リアライン製品を紹介する野町紗希子選手

リアライン・ソックスとリアライン・インソールを併用することで、安定感が増しました。

トレーナー様

リアライン製品を紹介するトレーナー

リアラインソックス・インソールを導入してからテーピング使用選手が減りました。長年テーピングを巻き続けてきた事による可動域制限からの解放により、足関節捻挫の減少・慢性疼痛のコントロールがしやすくなりました。コスト面から考えてもリアライン商品はオススメです。

トヨタ紡織サンシャインラビッツの皆さまが愛用しているリアライン製品はこちら

リアライン・インソール

リアライン・インソール

2,000足以上のインソールを手作りしてきた経験から生まれた、「誰の足にでもフィットする」高機能インソールです。
競技用の「リアライン・インソール・スポーツ」に加え、普段使いにもおすすめの「リアライン・インソール・ライト」もございます。

リアライン・ソックス

リアライン・ソックス

履くだけで、トレーナーも習得が難しい高度なテーピング効果を得ることができる画期的なソックスです。
足首の関節を安定させて捻挫を予防するとともに、可動域を広げてスポーツパフォーマンスを向上させることができます。

カートを見る