MENU

リアライン愛用者の声

岩国工業高校ハンドボール部

リアライン製品をご愛用いただいている山口県立岩国工業高校ハンドボール部の皆さまから、メッセージをいただきました。また、トレーナーの「つばき接骨院」 院長の椿知博先生からもコメントをいただきました。

掲載日:2016年5月31日

選手の皆さまにリアライン製品をお使いいただきました!

岩国工業高校ハンドボール部のプロフィール

山口県立岩国工業高校ハンドボール部の皆さん 全国高等学校ハンドボール選抜大会では3回、インターハイでは2回の全国制覇を果たした強豪。2016年は全国高等学校ハンドボール選抜大会・インターハイの2冠を達成。

つばき接骨院について

柔道整復師・鍼灸師の資格を持つ院長の椿知博先生は、接骨院での施術のほか、岩国工業高校ハンドボール部をはじめ、様々なスポーツのトレーナーとしても活動しています。

選手の皆さまのご感想

――リアライン・インソールを使った感想はいかがでしたか?

  1. しっかりと親指でけれる感覚があり、膝の痛みも軽減しました。
  2. 今までオスグットなど膝周囲の痛みに悩んでましたが膝が内側に入りづらくなり、痛みが軽減しました。

――リアライン・ソックスを使った感想はいかがでしたか?

  1. 今まで軽度の捻挫を繰り返して、サポーターがなければ不安でしたが、ソックスを履くようになりサポーターもなくてもプレーできるようになりました。
  2. 捻挫の予防ももちろんですが、試合後のふくらはぎの疲れが違います。

つばき接骨院 院長 椿 知博先生

担当のつばき接骨院 院長 椿知博先生

岩国工業ハンドボール部はチーム強化のため毎週合宿、遠征を繰り返している為、捻挫や膝痛など下肢における怪我が頻発していました。毎回トレーナーとしてつくことも困難な為、何か選手へと考えていたときにリアラインと出会いました。リアラインは医学的理論が高く、その場での効果判定に優れているので、現場で活用しやすいです。

岩国工業高校ハンドボール部の皆さまが愛用しているリアライン製品はこちら

リアライン・インソール

リアライン・インソール

2,000足以上のインソールを手作りしてきた経験から生まれた、「誰の足にでもフィットする」高機能インソールです。
競技用の「リアライン・インソール・スポーツ」に加え、普段使いにもおすすめの「リアライン・インソール・ライト」もございます。

リアライン・ソックス

リアライン・ソックス

履くだけで、トレーナーも習得が難しい高度なテーピング効果を得ることができる画期的なソックスです。
足首の関節を安定させて捻挫を予防するとともに、可動域を広げてスポーツパフォーマンスを向上させることができます。

カートを見る